ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

ツブツブ塗装のGBL-01

一番初めに作ったGBL-01の仕上げを再現してみました。
ツブツブ塗装のGBL-01
グリーングロー+カルシウムサンド

特殊アクリル塗料にカルシウムサンドを混ぜて下塗りしました。
ツブツブ塗装のGBL-01

さらに骨材が取れないように特殊アクリル塗料を重ねて塗ります。
この塗料は速乾性のため、ドライヤーで風を当てると20秒位で乾燥します。
しかも、仕上げ塗料を筆で塗る時に通常の下塗り塗料より下地が取れにくいです。
さらに水性で、水で薄めます。乾いたら水には溶けません。
溶剤が入っていないので頭が痛くなりません。
色の乗りもいいです。今のところ言う事無しです。

さて、肝心の強度テストはまだやってません^^;
果たして特殊アクリル塗料は使える塗料なのでしょうか?

その上に普通の塗装をしました。
ツブツブ塗装のGBL-01
オリーブグリーンラメ グリーングロー

今回は特殊アクリル塗料をかなり厚塗りしました。
強度が上がる気がするんです(><;)






同じカテゴリー(オリカラ)の記事画像
明日はブリーズ?足柄?
軽量ルアーの塗装完了!
オリカラ下塗り用特殊塗料テスト結果
オリカラ下塗り用特殊塗料
下塗り用塗料とツヤ消しクリア
NSTオリカラ
同じカテゴリー(オリカラ)の記事
 明日はブリーズ?足柄? (2009-04-10 18:20)
 軽量ルアーの塗装完了! (2009-04-03 20:44)
 オリカラ下塗り用特殊塗料テスト結果 (2009-03-31 19:48)
 オリカラ下塗り用特殊塗料 (2009-03-18 15:32)
 下塗り用塗料とツヤ消しクリア (2009-03-13 16:11)
 NSTオリカラ (2009-03-08 13:32)

この記事へのコメント
おはようございます、つとさん。

すごい塗装技術ですね~
つぶつぶがまた食欲をさそいますね~

塗装本職の方ですか???
いろいろ勉強させてもらってます。
Posted by マッキー at 2009年03月24日 08:13
マッキーさん、おはようございます(´∀`*)ノシ

ツブツブ効きそうですよね^^
私は既に釣られてます(笑)
ちなみに、塗装は本職ですよ。
売るほうですけどね。
Posted by つとつと at 2009年03月24日 09:05
つとさん こんばんは!!

釣行するまでも無い・・・・・!!

噛んじゃって下さい(^_^;)

この間 吉祥寺のユザワヤでジオラマ用の
カラーサンド買って来ました!! 4色ほど・・・・^m^

こいつをつとさんみたいに混ぜるのではなく
ふりかけて使おうかと・・・・・( ̄ー ̄)ニヤッ
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年03月24日 22:14
裕也の父ちゃんさん、こんばんは。

とっくに噛んでました^^;(笑
吉祥寺のユザワヤですか!
以前近くに住んでた事があります。

カラーサンドを振りかけて・・・
凹凸を出して骨材の色を出すのですね(´∀`*)
なんだか良さそうなんです!!(><;)
私もパク・・・参考にさせてもらいます(´∀`*)ノシ
Posted by つとつと at 2009年03月24日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツブツブ塗装のGBL-01
    コメント(4)